獣医師向けサイト2022.06.15

VETS TECH とは

VETS TECHは 忙しい臨床の合間に最新の情報を効率的に入手できる獣医師向けの総合医療ポータルサイトとして2018年4月1日に事業開始されました。2022年6月現在10018人が会員登録しており、セミナー総動員数は76524名です。徐々に規模が大きくなってきており、今後も利用者数が増えるのではないでしょうか。
今回はVETS THECをご紹介したいと思います。

目次

  1. 会社概要
  2. サイトを利用するには?
  3. どのようなコンテンツがあるのか
  4. まとめ

会社概要

 社 名: 株式会社VETS TECH
 所在地: 大阪府大阪市西区新町一丁目6-17
 設 立: 2018年4月1日
 役 員: 代表取締役 小出健人氏
 サイトURL:VETS TECHのHPはこちら

 代表の小出氏は獣医師として小動物の現場で働いていた現場出身の方です。
「動物の命と向き合う時間を大切にするために。
VET TECHは診療以外の時間を効率化していくことをサポートいたします。」
を、ミッションとしサイトを立ち上げられました。  

サイトを利用するには?

サイトを利用するには、LINEからの登録とサイトからの登録の2通りが可能です。「VETS TECHの会員登録はこちら」というバナーをクリックすると登録案内のページに飛ぶことができます。
利用料金は無料ですので、気軽に登録可能です。

①LINEから登録する
LINEを利用している方は、友達追加をして必要な情報を入力してください。

②サイトから登録する
サイトから登録する場合は、「LINEをお使いでない方」から登録可能です。
以前は獣医師のみ登録可能でしたが、最近になって「獣医学生、動物看護師」も登録可能になりました。

どのようなコンテンツがあるのか

会員登録すると以下のコンテンツが利用できるようになります。

①文献ニュース
 文献ニュースは、消化器系、神経系、犬、猫などのようにわかりやすい分類がされていて、自分が知りたいジャンルの興味深い文献を読むことができます。専門家の先生からのコメントが記載されている文献もあります。他のサイトでは、見ることができないような文献や、自分で検索しても見つけにくいような文献など、非常に勉強になる文献が多いのが特徴でしょう。

②特集スライド
スライドは、疾患別と薬の特集スライドで構成されていますが、薬の特集スライドは公開されていない状態です。疾患別のスライドは、ログイン後に専用のパスワードを入力するとダウンロード可能です。これが、無料でよいのかと思うほど充実した内容のスライドでpdf形式でダウンロード可能です。

③セミナー
セミナーは無料で参加できるものがほとんどですが、事前申し込みが必要です。
コロナの影響で、参加型セミナーがほぼ中止になってしまった影響から、獣医師の参加するセミナーはほぼオンラインに移行しました。現在では、セミナーと言えばオンラインのようになりました。
その中でも、VET TECH主催のセミナーは無料であるにもかかわらず、セミナーを担当してくださる講師の顔ぶれ、内容の充実さ、ハンドアウトも無料ダウンロードでき、見逃し配信もセミナー終了後1週間可能です。内容も、獣医療分野だけにとどまらずマネジメントについても配信されています。
セミナーは都会で開催されることが多く、地方で開業している開業医には参加の機会がなかなか取れず残念な思いをしてきましたが、オンライン開催になり開始時刻も21:00~22:30と、診療後ほっと一息ついた後から配信ですので、臨床現場出身の代表ならではの時間的な配慮も伺えます。

④スペシャリスト(クイズ、コメント、ケースレポート、インタビュー、ラジオ)
スペシャリストのコンテンツ内のケースレポートでは症例報告と、会員へのアンケートがあります。このアンケート結果に基づき、スペシャリストの先生が次回のコンテンツでコメント発表してくださいます。実際に合った症例ですので、非常に参考になり日々の診療での注意点や改善策につながります。
また、スペシャリストのラジオというコンテンツでは動画配信ではなく音声だけの配信ですが、聞くことに集中できるのでおすすめしたいコンテンツです。期限はありますが、担当してくださっている獣医師に質問することもでき、非常に丁寧にお答えいただいた内容をサイト上で読むことができます。

⑤求人
求人はVETS CAREERという別のサイトになります。
休職者会員登録すればログイン可能になります。プロフィール登録画面に入ると希望する雇用形態などを登録できます。
また、マッチング条件を入力する画面では勤務希望地、待遇面の希望、スキル(実施可能な検査・手技・手術・診療)、性格面、自己アピールなどを記入します。
プロフィールを見た病院から「いいね」されたり、ダイレクトメッセージをいただくことができれば直接のやり取りが可能です。また、自分からコンタクトをとることも可能です。
プロフィールやマッチング条件の編集はいつでも可能で、利用も無料です。

まとめ

今回は、獣医師向けの情報サイトVET TECHを紹介しました。本サイトを紹介させていただいた私自身発足当初からの会員ですが、セミナーやコンテンツが非常に充実しており、非常に勉強になっております。セミナーは見逃し配信もありますので、資料をダウンロードして何度も復習し、まとめを作成しています。ご興味のある方は登録無料ですので、登録して利用してみてください。

記事一覧へ戻る