動物病院と統計2024.12.11

徳島県の統計と動物病院

徳島県は四国の東部に位置し、面積の80%が山地で吉野川の北側に讃岐山脈、南側に四国山地が連なります。温暖湿潤な気候や地質を生かした農作物の生産や畜産業が盛んにおこなわれています。世界一のLED製造会社があり、「LED王国」と呼ばれています。
このような徳島県の動物病院、獣医師数と徳島県の統計について紹介します。

目次

  1. 徳島県の統計データ(2024年10月)
  2. 徳島県の特徴
  3. 動物病院に関する統計(令和5年12月31日現在 令和6年2月公開 獣医師の届け出状況)
  4. 近隣の動物医療センターがある大学:岡山理科大学獣医学教育病院
  5. まとめ

徳島県の統計データ(2024年10月)

①人口、面積

人口:705,288人(44位 日本の総人口の約0.6%、人口密度:165.27人/km2)
1位 徳島市 252,2391人(人口密度:1,317人/km2)
2位 阿南市 247,020人(人口密度:248人/km2)
3位 鳴門市 54,622人(人口密度:402人/km2)

面積:4,147.00km2 (36位)
1位 三好市 721.42km2
2位 那賀郡 694.98km2
3位 美馬市 367.14km2

②人口増減

1.人口推移
徳島県の人口は2024年10月時点で70万5,288人となり、2020年比で14,271人の減少となりました。徳島県の人口は1956年の約88万人をピークに、緩やかな減少が続いています。
国立社会保障・人口問題研究所によると2040年には人口が2024年比20%減の56万0,529人、2050年には32%減の48万0,669人になると予測されています。

2.高齢化率と出生率
ア)高齢化率
国立社会保障・人口問題研究所の発表によると、2020年時点の徳島県の高齢化率は34.2%で、高齢者(65歳以上)人口は約82万人となっています。2040年には高齢化率が41.7%で約23万人、2050年には44.8%で約22万人になる見込みです。
徳島県でも高齢化は進んでいますが、将来的には約2人に1人が65歳以上となり労働年齢層への負担が大きくなる可能性があります。地域によっては64%が65歳以上の人口になることが予測されます。

イ)出生率
厚生労働省発表の2023年度の徳島県の出生数は4,073人で、過去最低の出生数になりました。全国の出生数合計は72.6万人で、前年度比5.7%ダウンしました。
徳島県の2023年の出生率は概算で1.36で、全国43位となっており、全国平均は1.20ですので、0.12ポイント上回っています。少子化対策として「とくしまマリッジサポートセンター」の設置・運営、子育て世代への経済的支援、職場環境作りなどの対策を講じています。

徳島県の特徴

①地理的・産業的特徴

徳島県は四国の東端に位置し、北は瀬戸内海から紀伊水道、南は太平洋に面しています。中央部を四国山地が東西に走り県土を南北に分けています。総面積の75%が森林で、特に四国山地は豊かな森林地帯となっています。四国山地の北側を流れる吉野川は、徳島平野を形成しています。

徳島県は医薬品、LED、リチウムイオン電池などの大きな工場がありますが、家具・仏壇などの木工業も代表的な地場産業です。
また、農業では温暖な気候や吉野川沿いの平野などの自然環境を生かし、スダチ・鳴門金時・レンコンなどの農作物が多く作られており、地鶏の「阿波尾鶏」も有名です。瀬戸内海、紀伊水道、太平洋と性質の異なる三つの海に面しているため沿岸漁業や養殖が盛んです。

徳島県の気候は四国山地の北側と南側で大きく2つの気候区に分かれます。北部は温暖で全国的に見ても少雨地域ですが、南部には日本でも有数の多雨地域があり台風や梅雨、秋雨の季節には記録的な降水量になることがあります。

②平均賃金(令和5年9月毎月勤労統計調査)

令和5年の1人平均月間現金給与総額は、244,794円で、全国平均の約27万円と比較すると若干低くなっています。

令和6年10月1日より最低賃金が896円から980円に引き上げられます。全国平均は1,055円ですので75円安く28位です。総務省統計局が2023年に発表した消費者物価地域差指数によると、徳島県についての指数では平均100.0を下回り99.2で、平均月間現金給与総額や時給を考えると物価水準はやや高いと言えます。

また、住居費は2LDKの場合、最も高いのは徳島市で5.4万円、同地域の3LDKでは平均6.5万円です。家賃相場は居住地域によって大きく異なりますので、住まいを探すときには家賃相場をしっかり確認した方がよいでしょう。
近県と比較すると、家賃は総体的に低目です。住む場所によって生活費の負担は大きく変わります。住居費、交通費、通勤時間などの兼ね合いをよく考え住む場所を決定していく方が良いでしょう。

動物病院に関する統計(令和5年12月31日現在 令和6年2月公開 獣医師の届け出状況)

①診療施設数(都道府県別飼育動物診療施設の開設届出状況 個人開業のみ)

63件(産業動物 26、小動物37件) 全国12位(小動物のみ)

②就業している獣医師数の合計(獣医師法第22条に基づく届出概況 )

産業動物、小動物診療施設の合計で87名(産業動物14人、小動物75人、その他の動物 0 人)

徳島県における雇用獣医師数別の施設の状況(小動物診療病院のみ)

雇用獣医師数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10~ 合計
徳島県の
施設数
46132400000065
全国平均数168.753.316.68.55.33.62.51.516.8-
雇用獣医師数 徳島県の施設数全国平均数
146168.7
21353.3
3216.6
448.5
505.3
603.6
702.5
801.5
901
10~06.8
合計65-

徳島県の物病院数と全国平均を比較してみましょう。

徳島では就業獣医師数が87人、うち73人が小動物診療施設勤務で、産業動物に従事する獣医師数が14人です。徳島県の動物病院では、獣医師1名の病院が約6割を占めています。獣医師が1~2名で診療する病院の数が圧倒的に多いのですが、獣医師数が5名以上の病院がゼロです。
徳島県には獣医学部のある大学がありませんが、愛媛県には岡山理科大学獣医学部があり、獣医学教育病院が高水準な獣医療を提供し、四国における獣医臨床の地域拠点としての役割も果たしています。
将来、自分がどのような獣医師を目指すのかをしっかり考えて勤務希望先を考えましょう。

④犬の登録数と獣医師の関係

1.犬の登録数
登録頭数:41,262頭
狂犬病予防注射頭数: 25,898頭
2.小動物獣医療1人あたりの犬登録数
550頭/人
3.人口10万人あたりの動物病院数
15.8件 (8位)

近隣の動物医療センターがある大学:岡山理科大学獣医学教育病院

徳島県には獣医学部がある大学がありません。隣県には2018年4月に岡山理科大学獣医学部が開設され、それに伴い岡山理科大学獣医学教育病院も設置されました。
四国で唯一の獣医学部であり、高度動物医療を提供する地域の拠点動物病院としての役割を持っています。

①所在地

〒794-8555 愛媛県今治市いこいの丘1-3
TEL:0898-52-9001 FAX:0898-52-9211
HPはこちら

②診療科目と診療日

1. 診療科目
・外科 ・内科 ・麻酔科 ・画像診断科 ・放射線科 ・産業動物科 ・愛玩動物看護科

2.診療日
月曜日~金曜日
診察受付時間:AM9:00~17:00

③受診方法

かかりつけ動物病院からの紹介予約制になります。紹介状がないと受診することはできませんので注意してください。

まとめ

徳島県の紹介と動物病院の状況についてご紹介しました。
徳島県は人口10万人当たりの動物病院数は15.8件で、全国順位では8位になっています。獣医師1名当たりの犬の登録件数は550頭と東京の195頭に比較すると約2.5倍となります。徳島県内の動物病院数は1人獣医師診療病院が全体の約6割と多いですが、勤務獣医師数が5人以下の病院がほとんどで、大規模病院はありません。
近県の愛媛県には岡山理科大学獣医学教育病院がありますので高度医療を必要とする場合は、紹介することが多くなるのではないでしょうか。
転職や就職活動の際には病院見学を重ね、じっくり検討しましょう。

記事一覧へ戻る